SSブログ

珊瑚礁の彼方に [仕事]

深夜の過ごし方について、
私たちの年代の多くが、受験戦争に巻き込まれた青春の時。
城 達也さんのナレーションで始まる、ジェットストリームを
聞いた経験をお持ちだろう。

先日、いつもの猫のえさを買うホームセンターで一組のCD
を買いました。二枚組みのそれは、ひとつが「碧空」もうひとつが
「珊瑚礁の彼方に」。

今日は、それを聞きながらの書き込みです。
新年度が始まって、1ヶ月です。どちらのデイサービスも順調な
滑り出しです。今年は、昨年の失敗を繰り返さないために、常の
営業活動と業務内容の刷新が求められるところです。

そこで、今月の研修では、先日NHKでも取り上げていた「夢の
みずうみ村」の実践を紹介しました。そこのように生活リハビリ
中心の施設に転換して参りたいと考えています。

一つには、バリアアリーの考え方で、日常生活に必要なバリア
つまり、障害物の克服や転倒のための訓練などの逆転の発想。
利用者が進んでリハビリに取り組むような仕掛けですね。

さらに、施設内通貨などを使った、生活訓練的な取り組みです。
中には、「カジノ」などもありで、自己実現や失敗の経験をすると
いう、実生活では遠く離れてしまった生活体験の再現です。

プールなどはありませんので、真似はできませんが、食事の
提供方法などは、参考になるものもあるのではないかと思います。
例えば、その施設では「バイキング形式」で、ご本人が食事を
取りに行きます。

私どもの施設でも、バイキングもありますが、小中学校のように
給食当番のような、参加型の配食形式もありですかね。あれも
ご自身で分けてもらいに並んだりするので、リハビリにもなると
思います。

まあ、私だけが考えても、実際に取り組むのは職員ですので、
よく考えていただきます。基本理念は、ご利用者の能力を最大に
引き出すこと。先の施設の藤原代表の云う「利用者が光輝くこと」
「命がはじけること」だというこです。

デイサービスに来たら、お風呂とトイレ以外は、椅子に座りっぱなし
昼寝の時間をはさんで多少は運動もしますが、それだけではね。
ご利用者が先生になっての「片手でもできる食事」なぞは、本当に
すばらしい実践です。

なんでも、人真似では本物ではありませんが、まずは何か真似る
ことから、学びたいと思います。そして、そこから進化させて、我々の
施設でもご利用者ご自身が「できることから喜びを見出していただき
たい」と切に思います。

結果は自然に付いて来るでしょう。
がんばれ期待の中高年の新人職員よ!!
今回のドタバタで、5人が退職し3人が入職しましたが、いずれも
力のある中高年てす。伊達にお飾りはくぐってないでしょうから。

私たち、取締役も広く海外にも目を向けて、世界に羽ばたく会社に
して行きたいと思います。まずは、飛行機に乗って、
ジェットストリームを聞きながら夢幻旅行です。
nice!(1)  コメント(0) 

新年度スタート [仕事]

新年度がスタートしました。前年度は、途中から雲行きが
怪しくなり、ついには、過去最悪の営業赤字成績も記録し、
厳しい状況になりました。

2月から本格的に営業活動を展開し、実績が上向いて
きました。まだ、前年比では3月も70%ほどですが、
取り返しつつあります。

今月からの頑張り次第では、夏までには前々年並の状態に
なるここと思います。また、1月からの経費見直し、特に人件費
のカットを進めて参りましたので、反転黒字になるものと期待
しています。

しかし、まあ、所謂リストラ行いましたが、実際には、働いていた
人から辞職の届けが出ましたので、少し形が違いますけれど、
人事の難しさを知りました。

経営側に立って、チームを纏めてほしかったのですが、成績が
下がれば、当然に責任も発生するわけで、その辺りを考課に
反映したのですが、結局はダメでしたね。

勿論、そういう人を責任者にした上層部に全ての原因があったと
思いますが、難しいです。小さい会社ですから、使用者と従業員
という形ではどうしてもうまくは行きません。

今までが恵まれていたというのは、確かにそうですが、力のある
人や優秀な人は上位の資格を取得し、その職位に就けるのは
当然です。けれど、次の後輩が育ちませんでした。

というか、他の職場での経験で、これくらいできるだろうと判断した
のが間違いでした。これからは、全くの経験も知識もない人を教え
育てるというところからやって行きたいと思います。

今月の中旬までには、人を採用し訓練して、教えて覚えてもらって
スタートですね。全てがこれから、今からです。
風水温泉にまた行かなければなりません。
nice!(1)  コメント(0) 

新規事業計画 [仕事]

昨日、サービス付き高齢者向け住宅の話を聞いてきた。
90日間で満室にする方法だとか、マーケティングから
事業開始までの流れなど。

所謂、起業コンサルティングなるものだね。粕谷何某という船井
総研にいた人。若い人でしたね。
言っていることは、間違っていないね。

だけれど、結局は先立つものは金なんですよ。いくら情熱があっても
的確な計画があっても、しかも、起業した私らでも、まずは金。
銀行と保障協会がOK出さないとダメなんだよね。

もう少し、やる気が失せた感じです。モチベーションを上げるために
勉強会に行ったのだけれど、アレレって感じです。まずは、足元の
今の経営状態を安定することが第一かな。

まあ、土地も仕切り直しになったことだし、ゆっくりとやりますよ。
どうせ、消費税が上がる前までにはできない感じだし、なんかね、
やる気出ないなぁー。

取り合えず、来期の計画を作り直して、実際のシビアな計画でね。
銀行に見せるのは、いい加減でいいんだし。
だって、赤では計画出せないし。でも、決算書はダメだぜ。

まったく、これも今年のドタバタから始まっているし、リストラしないと
無理だわね。去年までは、事業継続でリストラはすべきではないと
思っていたし、そのようにしてきたけれど、全然ダメなのよ。

才能が無い人は、やはり、ダメだね。そんなのを雇った自分が一番
ダメなのだけれど。とにかく、一から出直し位の考えで行くしかない。
デイサービスの名前なんかも変えてもいいぐらいだわ。

これからは、本当にケチくそでやります。銀行に言われないようにね。
だけど、黒字経営なら借金までして事業を大きくすることはないものね。
本当に、銀行のバカな奴らには困ったものだ。

いくら株が上がろうが、アベノミクスだかしんないが、やりたいことをやらせろ!!
何が、財政出動だ金融緩和だ!末端の中小企業には夢は見るなということか??
まあ、何でもいいけどね。

救いは、首にしかけた役員が、営業をやりだしたくらいだね。たかがしれてるけど。
その、たかがしれてるが本当は一番大切なことなんだけれどね。
一つ一つの積み上げしか、わが社の危機突破は見えてこない。

中国やロシアにバカにされっぱなしの、ちっぽけな島国の、また、ちっぽけな会社の
愚痴話でした。あーあ。
nice!(1)  コメント(0) 

新年のご挨拶 [仕事]

明けましておめでとうございます。2013年がスタートしました。
昨年は、また、政権交代がなされ、アジアの国々のリーダーも
変わりました。

日本を取り巻く環境が日一日として変わっていく、今年は色々と
挑戦しなければならない年かなと思っています。
昨年も、若干は進歩したことはありましたが依然として、一昨年の
大震災からの影響から、事業自体の進捗が鈍っています。

今年は、サービス付き高齢者向けアパートの建設と展開が、大きな
仕事になると思います。また、さらに、我が社の総力を結集してもっと
スケールのでかい仕事も視野に入れて、進んで行きたいと思っています。

やりたいと思うことができる環境と体力、健康に過ごし大きく躍進したい
と考えています。今は、できることを確実にこなし、そして、自分や仲間を
信じて、一所懸命に努力したいと思います。

具体的には、まだ、検討もこれからですが、必要とされる施設の経営と運営。
まだまだ、小さい会社ですが、今年は勝負の年として、もう一歩前進したいと
思います。

施設をやろうと社長と話し始めて、だいたい10年になりますね。夢のような
時間でしたが、過ぎてしまえば、苦しかったことも辛かったこともありましたが
いい思い出です。しかし、感傷に浸っている場合でもないので、厳しく行く所
は厳しくですかね。

ともかく、今年もよろしくってとこです。
nice!(1)  コメント(0) 

取締役解任10の証言 [仕事]

今日は、朝から昨夜の台風の余波で、会社駐車場のフェンスが壊れたり
車にも被害がありました。昨日の台風は、それ以外のものも吹き飛ばす
威力があったのかもしれません。

会社の取締役を一人、解任致しました。解任理由は10個。職員・ご利用者
とその家族などからの苦情を取りまとめてみました。

証言1 デイサービスでの対応で、特にTさんに対しての言葉遣いや態度に
利用者からも不快感だとの意見がある。(Tさんはその方の実の伯母)

証言2 相談員業務は、ただコーヒーを淹れたり、机にしがみついて事務を
していればいいのではないと思う。もっと、自分から職員の模範として動くべきだ。

証言3 送迎を計画しても口では送迎をすると言っていているが、態度でやりたくない
感が出ていて、一緒に仕事をすることは難しい。

証言4 何をしているのか良く分からない。特に自分の席で具合の悪い時とか、
船をこいで眠っている姿は見たくない。

証言5 いつも偉そうにしている。自分は何をしているのかといいたくなる。それに、
具合の悪いのを自慢する?考えられない言動だ。

証言6 個人の利益のために会社で証券会社の人と話しているのは、どうなのか?
こんな人の下では、働きたくない。

証言7 常会やその他学校行事も含めて、会社の仕事以外での留守が多いのでは
ないか?部下にすべて言わなくてもいいが、納得できる行動の説明などは必要だ。

証言8 相談員の仕事でも重複している仕事があるのではないか。無駄に時間を
使いすぎている。

証言9 営業活動も全然していないように思う。他社のようにポスティングなどどんどん
営業してほしい。

証言10 昼からの休憩が長い。いつも、いない。本当に大切な時にいない。

以上のように、デイの職員以外からも苦言が出ている。本人はどう思うのか?
言い訳や説明は不要である。これ以上は今の職位にはとどめ置けないことを念頭に
考えを述べてほしい。社長からの提言では、現在の職位・職務を解除し、他部署で
部下なしの状態ではどうか?

結局は、今日をもって解任ということで、継続して社員として雇用することにはなる。
私、個人としては顔も見たくないような状況だ。
役員の解任の正当な理由は、心身の問題や会社への不利益、定款に定めた以外の
仕事などをした場合が当てはまるが、概ねその範疇に入る言動はある。

朝一で会社へ来て「おー、疲れた」では、仕事に向いてないと思う。ともかく、職員の
意欲の低下、モラルの低下、危険因子の増大と彼一人のために会社が潰れてしまう。
会社を守るため?というか、職員の生活とご利用者の幸福を守るために決断しました。

恨まれるかもね。まあね、恨まれてもしかたないけれど、約7年ですかね。
一緒にやってきて、全然進歩が無かったのですよ。我々も含めてね。
それで、代表も私も減俸20%を3ヶ月。状況によっては6ヶ月。
本人は役職を解いて、社員として減給50%というところですね。

これまでにも、他の取締役の解任とか辞任とかありましたが、やはり、判断の鈍さが
現状のひとつのデイサービスの3ヶ月連続前年割れを生んでいます。
これからは、人心一新。もうひとつのデイも相談員の交代もあり、そういう時期なのでしょう。

もう一踏ん張り頑張ります。しかし、いやな役回りです。
しかし、「50代にしておきたい17のこと」
本田 健著でも、不義理でいいといってますし、人生は一度、楽しくすごすためには、
義理も人情も無視していい年代なんだそうです。

そして、もう失敗は許されない年代でもあります。残り10年か20年か分かりませんが
悔いの残らない人生のためにも、これで、いいのだ。
笑って笑って!!
nice!(3)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。