SSブログ

春は選抜から [スポーツ]

昔の人が言うように暑さ寒さも彼岸まで。とうとう、春になりかけています。
春は、球春。選抜からですね。福井県の春江工業は、練習場所も元工場。
県立高校なので募金をカンパしてもらい出場できるそうです。

故郷の代表として、正々堂々と戦ってもらいたいですね。茨城県は、常総
学院で8年ぶり7回目。木内さんは引退して教え子が監督。佐々木君かな?
まあ、頑張ってもらいたい。

ところで、TPPに正式に参加を安倍さんが表明しました。しかし、少し遅き
になりにけりという感じかな。去年でも良かったんだよね。どうせ、アメリカ
さんの言うとおりなんだからね。

国内景気は、株も12000円を越して円も96円代になっているので、まあね。
いい感じなんだろうけれども・・・。製造業は拠点を海外に移しているし、
国内の第一次産業の落ち込みは、大いに懸念されるわけですが。

まあ、やって見ないとね。なにせ、今後の交渉しだいですからね。
しかし、良い物は高くても売れるよ。安物買いの銭失いというから、
外国産が全て安いわけじゃないわけだし。

そもそも、関税でごまかして、保護貿易で利益を稼いでいた時代が
おかしいのよ。もう韓国や中国やASEAN諸国に、勝てる優秀なもの
を作って、勝負しなきゃなんない時代よ。

それに、日本の農業を守るなら農協の組織を解体しないとダメ。
本当は、誰も分かっているのにねぇ。選挙が怖いから本当の所は
隠して隠してか?

自民も公明もしょぼいぜ。まあ、維新とか言っている馬鹿よりましですけど。
あっ、いけない。ここは悪口を言うとムキになって怒るから気をつけないと。
まあ、児戯の遊びにはもう付き合いきれんぜょ。

まあ、あたしは自分の商売を頑張るだけだけど。もしかしたら、世界に
羽ばたく日も近いかも。ASEAN諸国で介護事業ってどうよ?
太陽光発電も魅力だけどね。詳しくは後で・・・・。
nice!(1)  コメント(0) 

舛ノ山大晴関 [スポーツ]

最近は、スポーツの話題が続いているが、この力士を
皆さんはご存知だろうか。
平成生まれの関取第一号でもある彼は、とても変わった力士だ。

注目したのは、先々場所ぐらいかな、特に千賀ノ浦親方が解説
されている時に、肺が小さいので息が上がりやすいのだけれど
と、話されていて正面から真っ向相撲でいい力士だと思った。

先場所も千秋楽に、同い年の高安関とぶつかり、やっとの思いで
勝ち越した。取り直しの一番は観てられなかったなぁ。
今日は、テレビ朝日の古館さんの番組で、松岡さんがレポート
されていたのを見た。

心臓の病気らしい。大丈夫なのかしら?
母子家庭で、フィリピン人のお母さんに楽させたいと頑張っている。
応援したいね。

さあ、日曜日からは今年納めの九州場所です。新横綱の日馬富士も
どうなのか、楽しみです。
中国も新体制、アメリカはオバマ体制の継続と、さて日本は?

少なくとも、平和であり続けて、楽しみな取り組みがゆっくりと観たい
と思う、今日この頃です。
nice!(0)  コメント(0) 

日本シリーズ [スポーツ]

2012年のNBL日本一はジャンアンツでした。
今年の初めごろは、ダメかなと思いましたし、CSも
3連敗で終わりかなと思ったらねぇー。

日本ハムも大変良くやりましたね。一年生監督としては
栗山君は最高でしょう。来年も楽しみです。
ただし、西武もソフトバンクもかなり強くなったね。

中日は、監督とピッチングコーチが試合中に口喧嘩している
ようじゃ、ダメだよね。立浪君にでもやってもらうほうがいいかも。
代役の時は良かったのだけれどね、守道君も。

ところで、今年もいよいよあと2ヶ月を切りました。そろそろ、来年の
予定も決めなければなりませんが、今年の内に介護タクシーはでき
るのかな?

車は発注したのに、まだ来てないし、大体がその他の事業も何も
進捗が見られず、残念な感じです。
まあ、本業の方が持ち直しつつあるのがいいかな。

今年度の最低目標はクリアできる方向で推移しています。
もう少し、判断が早ければ、もっと良かったのですが、
仕方ない。

先週の日曜日から、少し腰が痛い。病院で診てもらうと、やはり少し
腰の関節に白い物が(軟骨か)映っています。たぶん、脊椎ヘルニアの
初期かな?

もう少し様子を見て、痛みは少し減ったのでね。しかし、油断は禁物の
秋の夕暮れだ。
nice!(0)  コメント(0) 

綱の力 [スポーツ]

2011年1月にベースボールマガジン社から出された、現九重
親方の本である。先日、国技館に行った時に購入した。
内容は、醜い問題で引退した朝勝龍のこともあるが、当時の
相撲界を憂いての内容と綱の重さを語っている。

九重貢さんにしか分からない横綱の苦悩や若い人に寄せる期待の
書となっている。残念なのは、この後さらに野球賭博や八百長相撲
などの一件の事件があり、現在に至ることは載っていないことだ。

著者が筆をとったのが、2010年内という関係もあるが、優勝回数31回
(歴代2位)幕内通産807勝(同)通産勝利数1045勝(同)最近までは
幕内優勝回数以外は1位だった、この人ならではの興味深い内容だった。

生みの親の千代の山、育ての親の北の富士、今、その親方たちと同じ
九重として、厳しくも優しく後進を育てていることは、本当にすばらしい。
最近では、千代の名のつく力士が大変活躍している。

さて、どうなのでしょうかね?日本人力士の今後は?やはり稀勢の里だ
よね。頑張ってほしいものです。

ちなみに、千代の富士が小結から関脇、大関と駆け上がって行った昭和
56年くらいかな、僕は先の見えない青春のど真ん中でもがいていたように
思い出します。

今でこそ、小さいながらも会社を作り、取締役として忙しくしていますが、
あの時代の雌伏の時がなければ、今はないのかなとも思います。
「稽古は嘘をつかない」そうですが、辛い時代を乗り越えたからこそ
今があるのですね。

時代が違うので、若い人に努力とか根性とか忍耐とか辛抱とか言っても
伝わらないですが、普遍の真実はあるものと思います。
まあ、不器用にしか生きられない時代のおじさんのため息かな?

大甥(姪孫)が、国技館に連れて行ってくれたので良かった。
来週は、牛に引かれなくても善光寺です。
nice!(0)  コメント(0) 

両国国技館に颯太君推参! [スポーツ]

第9回全国少年相撲選手権大会が、本日国技館で開催された。
甥の子供の颯太君が、国技館デビューなのだ。
全国のちびっ子相撲の仲間が集まった。総勢約500名かな。

私も初めての国技館なので、甥とその嫁と三人で付いていった。
予選は2回、団体戦で戦う。颯太君はどちらも勝ったのだけれど、
チームとしては、1勝1敗で、点数が1点足りずに優秀32のトーナメント
には、進めませんでした。

でも、一生懸命頑張ったから良かったかもね。なんせ、2年生だけれど
3年生のところに出ているのだから、個人的には良かったのです。
この大会は、個人戦はないので、午後4時には帰ってきました。

日本相撲協会の協力で、国技館は貸切状態。だから、東西の支度部屋も
通路もお風呂も覗いちゃいました。結構、テレビで見るより小さいかも。
来年も、颯太君が頑張れば、また、来れるけれど、今度は天気が良いと
いいかも。

昨日は、土浦の花火大会で、結構タイトなスケジュールだったけれども、
オジサン的には。だけど、楽しい一日でした。
しかし、東京は歩くね、疲れた。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。