SSブログ
未来に ブログトップ
前の5件 | -

あけましておめでとうございます [未来に]

さっぱりブログを更新していませんでした。読んでもらっていた人には御免なさいです。
年も改まったので、この辺で昨年の反省と今年の抱負を書き込みましょう。

まずは、昨年の反省。

新規事業の介護タクシーがやっと開業できました。まだ、少々の手直しは必要ですが、
一応のスタートということで、若干のトラブルもありながら少しずつ仕事も増えています。
運転手さんの教育もこれからです。

デイサービスでは、かいじがかなり回復基調にあります。500人/月を達成して、今後はこれがベースになるものかと思います。一方。やさまざきは昨年度より6%の伸び率を達成しており、400人/月は確実なのではないか。トータルでは、900人/月はいけている。

訪問介護は、職員不足のため伸び率は低いが、これも前年並みの数字は確保できている。
150万/月の売り上げは達成。まだ、職員の配置が足りていないがヘルパーが来ない。
人員確保は、新期採用も視野に若い人を育てたい。それは、かいじも同じで後ほどまとめます。

ケアプランセンターは、順調に伸びている。売り上げだけで90万つまりは倍になっている。
人員的には、一人減らしても売り上げは確保されている。今の状態を続けることが大切である。人間関係で辞めて行った人もいるので、増員は慎重にならざるを得ない。

福祉用具貸与・販売は、横ばいで来年はてこ入れが必要と思われるが、12万くらいにはなっている。営業戦略を考慮中。ホームページなどWEBでの展開も可能と思う。また、物品の販売などは自主事業で開始できるし、ケータリングなど付帯事業も継続中。

全体的には、仕事は順調な兆しではあるが、職員の不足や増員後のトラブルなど、人事的には今後もいろいろあると思われる。また、昇給や組織体制の強化も含めて会社的に変更や変化が来年は予想される。今年は、結構人事的には失敗もあった。

特に、4月から沢山の入職者はあるものの、まともな人材は少ないと考えないといけない。まさに、最悪のスパイラルになりかねないので、厳しく対応したい。人事考課制度を本格導入する時期ですかね。

個人的な反省では、

昨年は、さまざまな失敗がありました。それもこれも、自分が至らないのだけれど、傷害事件はいけなかった。一応、示談にはなったけれど、来年はそんなことがないようにしたい。感情の起伏をコントロールすることが大切だね。

「未だ、木鶏たりえず」ですかね。欲がありすぎたのかな?

今年の抱負としては、自分の周りの人、すべて幸せにしたいと考えています。
まあ、独りよがりにはなってしまうので、他人がどう思うかは、本当はわかりません。
しかし、家族も親戚も職場の人たちも、笑顔が絶えず喜んで生きてい行くように関わり
自分も楽しく生きていくようにしたいですね。

仕事は、先にも書いたのだけれど、順調ですが、来年の介護保険法の改定ではどうなるか?
要支援の人たちが切り離されたら、経営的にもダメージはあることだろうし、できるだけ早く障害関係の柱を打ち立てる準備をしないといけない。

また、宿泊機能のある施設の運営も開始しなければならない。高齢者専用のアパートというか、本当はどんな方にも利用していただけるグループホーム的なものですかね。

なかなか、新規事業は難しいのだけれど、前に向かってやっていくしかない。しかし、宿泊施設も障害関係もはじめたら最後までやめられない。しかも、最後は私は見届けられないくらいの時間でしょうね。次代の経営者も育てなければならない。

今年もやることは山ほどあるようです。
nice!(1)  コメント(0) 

取手競輪場 [未来に]

2013.03.11 そこもかなりの被害が出た。メインスタンドのガラスはすべて
粉々に落ち、バンクも亀裂が入った。震災後は被災者の受け入れもしていた
ので、昨年の夏に再開していたが、先の21日にメインスタンドが完成した。

京都向日町開設63周年記念GⅢの3日目を場外発売しスタンドも無料開放
すると云うので、久々に出かけてみた。
リニューアルされたスタンドは、簡素ではあるがきれいになっていた。

ついこの前まで、瓦礫もあった場所とは思えない。正面3列目に陣取り、
3レースは締め切られていたが、出掛けにPCで買ってあったのが的中。
4レースから参戦。

4.5.6.9.10レースが的中で、結局、自宅での投票を入れると11レース中7レース
的中で、合計は手持ちの金額の倍にはなった。
大体は、ビギナーズラックのある人なので、こんなもんでしょ。

ニコニコで帰ってきた。
赤競は9レース当たっていた。つまりは固い競輪だった。
明日は、最終日でPCで参加だ。
nice!(1)  コメント(0) 

春一番 [未来に]

今日、3月1日は県立高校の卒業式です。いつになく、高校生が
街を歩いていたので、気づきました。
春ですね。

風も今日は強くて「春一番」だそうです。
この時期に思い出すのは、はるか昔に高校を卒業した日のことです。
卒業式の後に、大学に出す卒業証明書を作ってもらう時に、
事務員の人が「誕生日なんだね。ダブルでおめでとうだね」と言ってくれました。

そうなんですよ。3月生まれの人は高校3年生でもずっと17歳なのです。
特に、僕は18歳になったその日に、卒業なのです。感無量です。
けれど、久しぶりに袖を通した学生服は、なんとなく窮屈だったな。

2月からは自由登校で、ほとんど普段着で過ごすし、バイトをしていたので
日中は、作業服だったりしたな。
学校が決まって、東京での生活はどんなんだか空想していたかな?

あんまり、その後のことは覚えていない。けれど、3月の下旬には東京へ
行った。高田馬場だった。そこの大学は落ちたけど、新聞店の集合場所
だった。勿論、その後に竹橋の本社に寄って、銀座の店に行った。

何日かして、電車で布団袋を担ぎながら、田舎の駅から本当の旅立ち。
駅のホームで涙ぐんでたお袋の姿がまだまぶたに残っています。
未来に向かって行く心境は「やったるわい!」だったな。
nice!(1)  コメント(0) 

モンパチ [未来に]

モンパチって知ってるかい?モンキーパンチさんじゃぁないよ。
MONGOL800のことです。
MONGOL800(モンゴルはっぴゃく)は、1998年に沖縄県で結成された
日本のスリーピースパンク・ロックバンドである。ハイ・ウェーブに所属。
略称は「モンパチ」。代表曲は「Happy Birthday」、「小さな恋のうた」、
「あなたに」など。

で、なんでいきなりって感じですが、NHKのSONGSでやってたの。
なんか、心に響いちゃったかな?今までも聞いたことはあったけれど、
明日の時間は、自分たちだけのものじゃないみたいな。

最近、世界観が少しずつ変わりつつあります。それは、自分の周り
の変化が激しいこともあるかもしれないけれども、見慣れた空間が
突然に無くなったり、昨日の隕石なんかもそうだけれど。

世界的に、終末というか終わりが近いのかとかね。そこで、思うのは
この世のことはこの世で果たすしかないということ。
未来永劫に変わらない自然はあるのだけれど、50年後の未来も
自分は見られない。

精々頑張った所で20年くらいかな。元気でいられるのはね。
だから、その与えられた時間と与えられた環境に感謝し、懸命に
努力すること。これしかないね。

若い人の歌を聞いて、未来に希望と夢を抱けることは本当に
ありがたい。
さあ、明日も頑張るぞと。
nice!(1)  コメント(0) 

人間万事塞翁が馬  (じんかんばんじさいおうがうま) [未来に]

何が幸いするか分からないし、何が災いを招くかも分からない。
今日から春闘だそうです。組合の親玉が政権を握っていた時に
は、春闘のしゅの字もありませんでした。

保守党が政権に返り咲くと、組合が活気付くなんてのは、本当に
トンマな話で、何が起こるか分からないのが人の世ですね。
だから、民主主義と資本主義は一緒にうまくいくことはないんじゃ
ないか?

少なくとも社会主義国家は破綻したのだから、唯物史観的な観点は
これからどうなっていくのか?資本主義の矛盾が階級闘争を生むと
したが、誰がやってもアメリカさんの言うとおりじゃねぇ。

安倍ちゃん頑張ってるけれど、どうなのかな?とにかく、お金(お札)を
世の中にたくさん流出させれば、デフレは脱却できるけれど、インフレも
恐怖ですよ。

景気の気は気持ちの気ですからね。株価が11000円を超えても円安
が進んでも、一般の労働者の生活が良くなるのには時間がかかるんじゃ
ないかな?

政治家は、環境を整えることですよ。利害の関係を調整するのが政治です。
法律を作るのは二の次なんだよね。また、行政は実は政治家の役割では
なく、行政官僚に任せた方がいいことは多いよ。

ただし、宦官政治のように一部の権力みたいなものが集中しないように監視
を強めるべきですね。司法の独立は絶対ですよ。日銀の独立性なんてものは
期待しないほうがいいかもね。

一万円札の裏を刷らないで沢山印刷しちゃえよ。責任は取らないけどね。
もう一度、無責任なくらいの政治家が現れてもいいかもしれないと思った。
二度目の所信表明を聞いて。

だけど、大金持ちにはならないほうがいいね。殺されちゃう。だから・・・。
付き合いは、同程度の生活レベルの方がうまくいく。
それか、金持ちも成金根性の人が多いのもあるかも?

とにかく、漫画や映画やテレビの話みたいな現実っていやだネェ。
まあ、それも、塞翁が馬か。クワバラクワバラ。
nice!(1)  コメント(0) 
前の5件 | - 未来に ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。