SSブログ

綱の力 [スポーツ]

2011年1月にベースボールマガジン社から出された、現九重
親方の本である。先日、国技館に行った時に購入した。
内容は、醜い問題で引退した朝勝龍のこともあるが、当時の
相撲界を憂いての内容と綱の重さを語っている。

九重貢さんにしか分からない横綱の苦悩や若い人に寄せる期待の
書となっている。残念なのは、この後さらに野球賭博や八百長相撲
などの一件の事件があり、現在に至ることは載っていないことだ。

著者が筆をとったのが、2010年内という関係もあるが、優勝回数31回
(歴代2位)幕内通産807勝(同)通産勝利数1045勝(同)最近までは
幕内優勝回数以外は1位だった、この人ならではの興味深い内容だった。

生みの親の千代の山、育ての親の北の富士、今、その親方たちと同じ
九重として、厳しくも優しく後進を育てていることは、本当にすばらしい。
最近では、千代の名のつく力士が大変活躍している。

さて、どうなのでしょうかね?日本人力士の今後は?やはり稀勢の里だ
よね。頑張ってほしいものです。

ちなみに、千代の富士が小結から関脇、大関と駆け上がって行った昭和
56年くらいかな、僕は先の見えない青春のど真ん中でもがいていたように
思い出します。

今でこそ、小さいながらも会社を作り、取締役として忙しくしていますが、
あの時代の雌伏の時がなければ、今はないのかなとも思います。
「稽古は嘘をつかない」そうですが、辛い時代を乗り越えたからこそ
今があるのですね。

時代が違うので、若い人に努力とか根性とか忍耐とか辛抱とか言っても
伝わらないですが、普遍の真実はあるものと思います。
まあ、不器用にしか生きられない時代のおじさんのため息かな?

大甥(姪孫)が、国技館に連れて行ってくれたので良かった。
来週は、牛に引かれなくても善光寺です。
nice!(0)  コメント(0) 

両国国技館に颯太君推参! [スポーツ]

第9回全国少年相撲選手権大会が、本日国技館で開催された。
甥の子供の颯太君が、国技館デビューなのだ。
全国のちびっ子相撲の仲間が集まった。総勢約500名かな。

私も初めての国技館なので、甥とその嫁と三人で付いていった。
予選は2回、団体戦で戦う。颯太君はどちらも勝ったのだけれど、
チームとしては、1勝1敗で、点数が1点足りずに優秀32のトーナメント
には、進めませんでした。

でも、一生懸命頑張ったから良かったかもね。なんせ、2年生だけれど
3年生のところに出ているのだから、個人的には良かったのです。
この大会は、個人戦はないので、午後4時には帰ってきました。

日本相撲協会の協力で、国技館は貸切状態。だから、東西の支度部屋も
通路もお風呂も覗いちゃいました。結構、テレビで見るより小さいかも。
来年も、颯太君が頑張れば、また、来れるけれど、今度は天気が良いと
いいかも。

昨日は、土浦の花火大会で、結構タイトなスケジュールだったけれども、
オジサン的には。だけど、楽しい一日でした。
しかし、東京は歩くね、疲れた。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。